こんにちは。スズキ党のスリムパンダ(@scan1001)です。
僕はマイカー所有者で二台中一台はスズキのソリオという車に乗っています。(もう一台はホンダのフリード)
マイカー所有者は2年に1回の車検の他に毎年任意で点検を行うことが推奨されていますが受けていない方が多いです。
その理由はディーラーや民間整備工場に依頼する点検は任意でかつ有料であるからというのがほとんどではないでしょうか。
スズキの車を所有している方に朗報です。
『なんと毎年無料で点検が受けられるんです!』
本記事ではお得に点検が受けられる情報をご紹介しています。
スズキ愛車無料点検とは?
スズキ株式会社 オフィシャルWEBサイト…
スズキ独自のサービスで15項目の点検が無料で受けられるというものです。
毎年10月~12月ごろにCMなどで放送されているので耳にしている方も多いかと思います。
ももくろファンの方はスズキユーザーでなくても愛車無料点検の内容はご存じかもしれませんね笑

点検内容はどうなってるの?
スズキが用意した以下内容の全15項目の点検が受けられます!
- エンジンオイル
- 冷却水
- Vベルト
- ブレーキ液
- バッテリー液
- エアクリーナーエレメント
- ブレーキペダル
- パーキングブレーキ
- ワイパー・ウィンドウォッシャー
- エアコン
- 警音器・灯火装置
- トランスミッション・トランスファーオイル
- 燃料の漏れ
- ホイールナット
- タイヤ空気圧

【スズキ愛車無料点検】費用はいくらかかるのか?
『スズキ愛車無料点検』という名の通り無料で点検を受けられます。
ただし、点検時にどこか異常が見つかり部品交換が必要となった場合の部品代や工賃は別途発生します。
【スズキ愛車無料点検】申し込み方法・どこで受けられる?
点検の申し込み方法
店舗への電話予約でOKです。スズキ愛車無料点検は多くのスズキユーザが利用するため、どの日も予約で埋まっている可能性があります。
余裕をもって点検の予約は行うようにしましょう。
無料点検を受けられる店舗
引用:スズキ公式サイトより
基本的には最寄りのスズキのディーラーなのですが、『スズキ愛車無料点検』ののぼりが立っているところであればスズキのディーラー以外(民間整備工場など)でも点検を受けることができます!
ディーラーで点検の予約が取れなくても、のぼりが立っている整備工場ではあっさりと予約が取れたりするのでなかなか希望日が合わない場合はディーラー以外の店舗もチェックしてみましょう!
ディーラー以外で点検を受けることが不安という方は以下もチェックしてみてください!
- 余談:ディーラー以外で無料点検を受けるって不安じゃないのかな?
- ディーラー以外の店舗で受ける場合、店舗側にとっては料金も取れないし何のメリットもないためいい加減な点検になりそうで不安・・・と思いませんか??
心配はご無用です!ちゃんと裏では店舗側もメリットがあるようスズキのお店と繋がっているのです。
点検をいい加減に行うことは基本的にはありませんが、店舗側の業務姿勢に左右されますので口コミもチェックしておくと安心ですね。
僕は御用達の整備工場があり、この疑問をストレートにぶつけたことがあるのですが生々しい回答が返ってきたので公開は控えさせてください。笑
【スズキ愛車無料点検】無料点検の対象車はどれ?
公式サイトにも記載がありますが、2018年度は『2016年度以前のスズキ車が対象』となっています。
実際に僕は過去に低年式の車を無料点検に申し込んだことがあります。
こちらも読んで頂ければ低年式のお車をお持ちの方も気軽に受けて頂くことができるかと思います。
- 平成9年式のジムニー(JA22)を無料点検に申し込んだ時のお話
- 2016年当時、平成9年式のジムニーを所有していました。
車両の状態は正直良好ではなく、ドアのふちはサビだらけ。ディーラーに伺うのはちょっとためらうぐらいの状態です。
そんな中、スズキ愛車無料点検のCMをみてダメ元でスズキのディーラーへ電話し対象車を念の為確認。
嫌そうな応対は一切されずにOKとのことでした。(この時点ではまだ不安たっぷり。。)
点検日当日、事前に車両情報を伝えていたので受付嬢に笑顔で応対されすぐに無料点検を行って頂きました。
新車が並ぶ中で20年落ちの車を持ち込む事にとても抵抗感があったのですが、気持ちの良い対応で不安はすぐに消えました。
点検結果は異状なし!との結果あり。
さらに驚くことに過去に案内されたリコール対応が済んでいないとの結果報告がありました。
リコール対応は部品を発注しなければならず後日対応となるのですが、後日行った対応はもちろん無料(リコールのため)でした。
【スズキ愛車無料点検】2018年無料点検を受けてみた
2018年もスズキ愛車無料点検を受けてきました。
結果は、
異常なし!リコール等の対象もなし!
どこにも異常がなくて安心しました。今年はディーラーではなく顔なじみの整備工場でスズキ愛車無料点検を依頼しました。
ディーラーでスズキ愛車無料点検を受けると粗品をいただけるのですが、なんと整備工場でももらえました。ちなみに今年はトイレットペーパーでした。(2017年はカップスープだったかな?)
まとめ
スズキ車に乗っていてこれまで抵抗があった方も一度受けてみてはいかがでしょうか?
毎年無料で点検を行っているこのキャンペーンをうまく活用して、快適なカーライフをお送りくださいね!
・予約は電話でOK!
・『スズキ愛車無料点検』ののぼりが立っていればディーラー以外でも点検を受けられる
・対象車はスズキであれば低年式でも対象となる(新車は対象外)
・リコールの対応有無も確認してくれる