ブログを書き始めてまだ間もないですが、いろんな方のブログ・Twitterでのツイートを
みていると「知らない世界でスゲーことしている人がうじゃうじゃいるー!」と刺激を受けています。
成功している方をみていると、自分をありのままに出して、やりたいことをトコトン楽しんで
すごく人間らしい。自然と「自分もなりたい!」という思いが日に日に増してきています。
これからいろんなことに挑戦したいと思っていても、なかなか行動できずに忘れてしまう
ことがほとんどのため、一歩ずつ成功にむかって突き進むために
「人生でやりたいこと100のリスト」を作ってみました。
一歩ずつでもいいから着実にかなえていくぞー!!
【私が考える】やりたいことリストをつくるメリット
目標が視覚化できる
「これやりたい!」って常日頃から思うことがいろいろあるのですが、
いつの間にか忘れてしまっていることが多いです。
自分がやりたいことを視覚化していつでも見られるようにしておくことで、
ただの思い付きで終わらないよう自分を鼓舞することができます。
毎日がワクワクする
やりたいことが明確になると、目標を達成するためにはどうするべきか?を
不思議なことに自然と考えるようになります。
リストアップしたことが一つ一つ達成できると、達成感を得られるとともに
次はこれしよう!と毎日ワクワクした気持ちがあふれ出てきます。
自分を再認識できる
やりたいことを視覚化すると、自分はこうありたい、こういったことをしたかったんだ!と
再認識することができます。
視覚化したやりたいことからリンクして、「新しくこれがしたい!」と新たな発見もあるかもしれませんね。
人生でやりたいこと100のリスト
- 釣りを趣味にしたい
- ボルダリングをしたい
- ダイビングの上級資格を取得したい
- カナヅチを克服したい
- フルマラソンを完走したい
- 海をみながら仕事がしたい
- FPとして仕事がしたい
- 犬(コーギー)を飼いたい
- 60cm水槽でアクアリウムしたい
- 家族でディズニーランドに行きたい
- ブログ用のノートパソコンが欲しい
- ジムニーが欲しい
- デリカが欲しい
- 副業で月1万円を達成したい
- 副業で月10万円を達成したい
- 副業で月100万円を達成したい
- ツイッターのフォロワーさん100名達成したい
- ツイッターのフォロワーさん500名達成したい
- ツイッターのフォロワーさん1000名達成したい
- ブログ記事50記事達成したい
- ブログ記事100記事達成したい
- Nintendo Switchがほしい
- iPad Proが欲しい
- 嫁さんに高い化粧用品を買ってあげたい
- 嫁さんに毎月エステに行かせてあげたい
- ボウリングを趣味にしたい
- 体重を65kgにしたい
- 別荘を買いたい
- 太陽光発電システムのローンを繰り上げ返済したい
- 現在のマイカーローンを繰り上げ返済したい
- 革財布を手作りしたい
- 手作りした革製品を家族へプレゼントしたい
- 自宅ノートPCをハイスペックノートPCに買い替えたい
- ホームネットワークを構築したい
- 3人目のこどもが欲しい
- フォトウェディングをしたい
- 嫁さんと二人でディナーがしたい
- 嫁さんと二人で旅行がしたい
- 家族みんなで旅行がしたい
- 目のクマを改善したい
- 体力をアップさせたい
- オンラインサロンに入ってみたい
- ブログ記事が役に立ったといわれたい
- 新型モンキーがほしい
- ガレージがほしい
- 行きつけのカフェをつくりたい
- 行きつけのカフェで常連さんになりたい
- 子供に新しい仕事のスタイルを教えたい
- 積み立て投資をはじめたい
- 仮想通貨を購入したい
- 口下手を克服したい
- REGALの革靴を3足揃えたい
- 機械式腕時計が欲しい
- 格安SIMへ変更したい
- 家庭菜園をしたい
- カーポートを設置したい
- 駐車場を土間コンクリートにしたい
- BARを経営したい
- 自分好みのコーヒー豆に出会いたい
- コーヒーショップを経営したい
- コーヒー豆を栽培したい
- 自分好みのクラフトビールに出会いたい
- ギネスビールを週に1回飲みたい
- 飲み仲間が欲しい
- 結婚記念日は嫁さんと2人っきりで過ごしたい
- 家族で沖縄県内の離島に行きたい
- Polcaで支援したい
- ジーンズはすべてリーバイスで統一したい
- 早寝早起き(22:00就寝、4時起床)したい
- 不動産投資がしたい
- 字を綺麗に書けるようになりたい
- 速読スキルを身につけたい
- 武井壮さんに会いたい
- 海外サッカーの球団と選手を網羅したい
- 仲良しブロガーさんがほしい
- 家族でレゴランドに行きたい
- 簡易的な料理ができるようになりたい
- BBQ用品を買いそろえたい
- キャンピングカーを利用してキャンプがしたい
- note販売に挑戦する
- 特化ブログを立ち上げる
- ブログのアイコン・ヘッダーをデザイナーへ依頼して作ってもらう
- ブログを半年続ける
- ブログを1年続ける
- 寛容力を身につける
- すぐに怒らない
- 収納力を身につけたい
- DIYスキルを身につけたい
- DIYでベッドを作りたい
- 革財布をリメイクしたい
- 優柔不断をなおしたい
- ライティングスキルを身につけたい
- ネガティブ思考をやめる
- 見返りを求めず困っている人を助ける気持ちをみにつける
- Excelの利便性の高い関数を覚える
- FP3級を取得する
- FP2級を取得する
- 宅建士を取得する
- 地元(沖縄)に貢献できる活動を行う
- 空気と同じようにツイートを行えるようになる
さいごに
書き出して終わりではなく、できたことの振り返りやリストアップしたけど何か違うといったことでどんどん見直して更新していきたいと思います。
頭の中に置いておくだけより視覚化して達成度が見やすくなると毎日が楽しくなりますね!
それではよいブログライフを!(^O^)/